よくあるご質問

Q. ひ弱で泣き虫な子ですが、大丈夫でしょうか?
A. 大丈夫です!初めは体力に自信がない子でも、稽古に通ううちに次第に付いていけるようになります。お子様1人1人のレベルに合わせた指導を心掛けています。

Q. 空手と聞くとケガが心配ですが・・・
A. ご心配ありません!当誠和会は「寸止めルール」です。直接当てないように指導しています。万が一当たってもプロテクターをしてますのでご安心下さい。

Q. 週1回でも大丈夫ですか?途中で変更できますか?
A. 勿論、週1回でも大丈夫です。通ううちに体力がつき、もっと上手になりたいと欲が出てきたら週2回や3回への変更はいつでも可能です。

Q. 入会時にかかる費用を教えて下さい。
A. 入会金は4,000円、月謝は(週1回)4,000円です。空手衣の値段は約11,000円、手と足のプロテクターは4,000円前後です。

Q. 役員とかお手伝いとかは大変でしょうか?
A. 当誠和会には保護者会がありますが、全員で少しずつ分担してお手伝いをお願いしてます。それぞれのご家庭の事情に合わせて、無理のない範囲でお手伝い下さい。

Q. 車で送り迎えしたいのですが、駐車場はありますか?
A. はい、本部道場の「ワン・フォー・オール横浜」には駐車場があります(有料)。汲沢支部の「踊場地区センター」、舞岡支部の「舞岡ふるさと村虹の家」にはどちらも無料駐車場があります。

Q. 試合や昇級審査・合宿や各種イベントは必ず参加ですか?
A. 戸塚区大会と横浜市大会は出来るだけ参加をお願いしてますが、その他の行事は全て自由参加です。塾や習い事、家庭の行事等と上手に両立させて下さい。

Q. 私もちょっと空手に興味があります、親子一緒にできますか?
A. もちろん大歓迎です!親子のコミニュケーションも深まりますし、家で一緒に復習も出来ます。親子でやるとお子様の上達も数段早まりますし、健康やダイエットにも最適です!

 

大会実績一覧

  1. 2025年3月9日(日)はあきる野市大会へ参加してまいりまし…
  2. 2025年2月23日(日)、戸塚スポーツセンターにて、戸塚区…
  3. 2025年2月14日〜16日 横浜BUNTAIにて、…

空手道誠和会

練習日
【本部道場】水曜日・土曜日
【汲沢支部】木曜日
【舞岡支部】日曜日

連絡先
【本部道場】【汲沢支部】
seiwakai.hideshi@gmail.com
【舞岡支部】
tobioka.nao@gmail.com

カテゴリー